月からのメッセージ

2022.05.30 新月からのメッセージ

一昨日から天橋立に石の浄化のために来ております。

湖?と思うくらい穏やかな海は
日本では唯一、外洋に面さない湾内の砂洲とのこと。

この一帯には約8000本の松が生えており東側には
白い砂浜が続いています。

日本三景のひとつ、ということも納得する美しさです。

イザナギ、イザナミの神が天への上り下りに使われた
浮き橋であるといわれ、ある日イザナギが昼寝をしている間に
倒れて天橋立となったという神話が残っているそうです。

石達を連れてしっかり浄化して参りました。
それについてはまた別記事に綴りたいと思います。

新月のメッセージ

思考のバランスは整っていますか?

現実的すぎてもいけないし、スピリチュアルに偏るのも違う。

ふわふわと妄想に偏っているなら
地に足をつけて、集中する時間を意識しましょう。

ついつい原因を追究したくなったり、
悪いもの探しをしてしまうなら
「こうなったらいいな」に思いを馳せてみて。

ちょうど良い塩梅で両方を取り入れること

ピンとした張り詰めた強さではなく
柔らかくしなやかであることを意識して。

そうすることで
あなたが本来持っている力を
無理することなく、発揮することができるから。

自分の才能を活かすことは
あなたの毎日をより楽しくしていくことに繋がっていて

それは人それぞれ違うもの。

これができるから偉いとか
誰が偉い、とかもなくて

ひとりひとり、違うもの。

そして、その才能を次の満月の日まで
風船を膨らませるように
ゆっくりと息を吹き込んでいってください。

関連記事