月からのメッセージ

2022.12.23 新月からのメッセージ

冬至の翌日は今年最後の新月です。

全国的に寒い1日のようですね。
大阪も雪がちらちらと舞っておりました。

今日は朝から頭の中が忙しいというか、いろんなメッセージが混線している感じでした。

それが落ち着くのを待っていたらこんな時間に。

さてさて。どんなメッセージだったのでしょうか。

新月のメッセージ

心のベールが少し薄くなっている、というか感情に敏感になっている方もいらっしゃるのでしょうか?

いつもより落ち込みやすかったり、出来事や人の言葉に反応しやすかったり。

そんな時は、無理せず「じーっと」過ごしましょう。

悲しいとか不安とか、それは誰もが持っている感情で当たり前のこと。
その感情に蓋をしたり、気にしないようにするのって

寒い日に寒いって言っちゃいけないことと同じ。

感じた感情に素直に反応して良いんです。

そして、その感情を引き金に、過去の記憶が蘇ってちょっとしんどいと感じるかもしれません。

あなたの苦手が周りの人が得意なことならば「自分ってダメなのかな」と思いがちです。

なんでみんなできるのに、私はできないんだろう。

そう考えると胸がキュッとなります。

まるで小さな女の子が鉄棒で一人だけ逆上がりができない時のように‥‥。

でも、あなたはできるけどみんなは苦手なことがあります。
先程の小さな女の子は誰よりも上手にピアノが弾ける。そんなイメージです。

だから、人と比べて落ち込まないで。
ふとした言葉に傷つかないで。

誰かの言葉に傷ついたのだとしても、もしかしたら無意識にあなたも誰かを傷つけているかもしれない。

え? そんなことで?? ということで人は簡単に傷つくものだから。

例えば、とても可愛らしい女性がいて「すごく可愛い!!」と言ったとします。

でもその女性が「可愛い」より「綺麗」って言われたい。大人っぽくみられたい。と思っていたら「あ、私ってやっぱり幼く見えるのね」ということで傷つきます。

正解はその人にしかわからないもの。

そんな風に考えてみてください。

そして、そこの場所に留まることをやめて、未来へのリクエストをしてください。

そのコンプレックスのようなものが帳消しになるような。
とびきり素敵なリクエストを。

明日はクリスマスイブ。

聖なる夜が皆様に奇跡をもたらしてくれますように。

関連記事