インスピレーションを大切に
今週はちょっと面白い組み合わせ。
メインは正20面体のクリスタル。完璧なる正多面体です。
その横にこれは何型、というのかな。変型ドロップ型でとても美しいです。
クリスタルが印象的な今週のブレスレット。
そしてペリドット。
ペリドット古代エジプトでは「太陽の石」と呼ばれており、希望に満ちた力を与えてくれる石。
賢い知恵と分別をもたらす、とされ人間関係、その中でも特に夫婦関係、家庭円満をもたらすと言われます。
人の悩みの多くは人間関係。悩んで悶々としている時、明るく照らしてくれそうです。
そして、ローズクォーツ。
濃いめのピンクはマダガスカル産のローズクォーツ。
遠慮がち、というより明るく「好き!!」と言えそうな、そんな可愛らしさを感じます。
「好きだったら好きって言った方が良いよ。」そんな声が聞こえました。
そして、オニキスは邪気払いをしてくれます。
楽しくキラキラしていると、どうしてもやっかみや嫉妬のエネルギーを受けることがあります。
そんな人の幸せを邪魔しようとするエネルギーを祓ってくれます。
幸せになるのに遠慮なんていらないよ。というブレスレットです。
今週のメッセージ
無理せず、違うなと思うことには「NO」を伝えること。
そんなメッセージです。
それは人に対して、もそうですし自分に対しても同じ。
違和感はとてもわかりやすい「違うよ」のメッセージ。
例えば、一人でご飯を食べに行った時に、誰にも気を使わず好きなものを注文できるのに、つい値段を見て本当に食べたいものを頼まなかった時のように。
食べながら「あーやっぱりあれにしたら良かったなあ」
そう思うと、目の前の食事が急に美味しくなくなってしまう。
せっかくの食事の時間も台無しです。
やっぱり、最初のインスピレーションって凄いんだと思います。
たかが食事、かもしれませんが、それって癖になります。
インスピレーションを受け取っているのに、つい頭で考えて違う方を選んで後悔する。
そんなパターン。もうやめましょう。
断ること、NOを伝えること。
勇気が必要です。
だけど違和感を感じながら過ごすってストレスが溜まるから。
小さなストレスも積み重なると大変です。
インスピレーションの話から逸れ、ちょっと変な例え話を。
うちの引き出しの中を整理するためにケースを入れていて、なぜか一つだけ5mm位高くて、引き出しを開け閉めする度に微妙に引っかかるんです。
しかも、その引き出し、毎日開けるんです。
先日、同じ高さのものに入れ替えたらストレスがなくなりました。
すんなり開く引き出しに、思いの外ストレス感じていたんだなということに気付きました。
なんで早くそうしなかったのか、と思いましたが、それは別にそのままでも「とても困ること」ではないから。
そんな「とても困ることではないけれど、日々感じる小さなストレス」あれば是非見直してみてください。
あなたにとっての小さなストレスは何ですか?
ブレスレット詳細
27,500円 税込 送料込